HOME関西JR西日本山陰本線福知山線

西日本旅客鉄道 山陰本線・福知山線
東舞鶴谷川 【次の掲載駅】 上夜久野
福知山 Fukuchiyama
 ●1997年10月訪問時
【購入日:97.10.12./掲載日:19.04.24.】
 
【撮影日:97.10.12./掲載日:19.04.24.】
 
【撮影日:97.10.12./掲載日:19.04.24.】
 私がこのとき訪れたときはまだ地平駅で、かつて国鉄の福知山鉄道管理局があった時代の雰囲気を残している大柄の駅舎であった(註:福知山管理局→JR西日本福知山支社の建物は駅舎と別)。
 掲載日現在は高架駅となっているため、写真の姿は残っていない。JR線の高架化が2005(平17)年11月のことで、北近畿タンゴ鉄道(現・WILLER TRAINS [京都丹後鉄道])線の高架化を含めての竣工は2009(平21)年2月のことになる。
>【撮影日:97.10.12./掲載日:19.04.24.】
 緑の帯を引いた、通称"福知山色"の117系300番台。221系の登場以降、主戦場であった京阪神間の[新快速]から離脱し、ローカル輸送へ転属していった117系だが、2扉・オールクロスシート車という構造がローカル輸送にはネックになって必ずしも使い勝手がいいものではなかったようだ。少しでも使いしやすくするために、この300番台車では出入口付近の一部の座席をロングシート化している。
 
 ◆写真の列車情報◆福フチ 117系300番台 (福知山側後尾車、6輛編成、車番不明) 829発 425M[普通]福知山→城崎
 
【撮影日:97.10.12./掲載日:19.04.24.】
 1時間あまり前に東舞鶴で出会ったエーデル車と再会。

 ◆写真の列車情報◆福フチ キハ65 800番台 2輛編成(福知山側先頭→後尾車) 834発 8014D[特急 エーデル北近畿4号]東舞鶴→新大阪
 
【撮影日:97.10.12./掲載日:19.04.24.】
 東舞鶴からやってきた[エーデル北近畿4号]が、福知山線へ向けて進行方向が変わるついで(?)に、当駅で2輛が増結される。写真は、増結のためにやわやわ運転前に一旦停止する編成と、鏡の中に絶対停止の赤旗を掲示し連結を待つ編成を同時に一枚に収めたもの。我ながら、よくこんな撮影アングルをとっさに考えついたものだ(笑)。
 それにしても貫通扉に貼られた(描かれた?)"エーデル北近畿"のヘッドマークはチープで、[特急]という風格に欠く。
 
 ◆写真の列車情報◆福フチ キハ65 800番台 2輛編成×2編成(車番不明) 834発 8014D[特急 エーデル北近畿4号]東舞鶴→新大阪
 
 

▲このページのTOPへ戻る