HOME関東西武鉄道新宿線

西武鉄道 新宿線
所沢 【次の掲載駅】    →||
本川越 Hon-Kawagoe
 ●2014年8月訪問時
【購入日:2014.08.13./掲載日:2015.07.15.】
 
 
【撮影日:2014.08.13./掲載日:2015.07.15.】
 写真のほぼ中央付近に駅の入口があるが、駅の入る建物は非常に大きな偉容を誇る。とはいっても、いつの間にこんな巨大化した駅になってしまったのだろうか。と思って調べてみると、1991(平3)年のことだという。結構昔だったことにびっくりだ(笑)。
【撮影日:2014.08.13./掲載日:2015.07.15.】
 西武の自動改札ではおなじみの赤と青のLEDのサインが目立つ。
【撮影日:2014.08.13./掲載日:2015.07.15.】
 4番線に到着した30000系。
 西武のキロポストの設定はいろいろなところに複雑怪奇な歴史があるが、本川越にもその痕跡がある。川越鉄道は最初に国分寺-東村山仮駅 間が開業したのを皮切りに、その後現在の本川越に延伸したという順番ではあったが、キロポストは本川越に「0km」をおいた。しかしその後、本川越駅は線路配置も駅舎も大きく変貌しており、その結果「0km」は消えてしまい、現在の本川越の起点のキロポストは「0.3km」となっている。
 今では本川越からは西武新宿と国分寺を結んでいるが、開業当初は国分寺から甲武鉄道へ直通して飯田町(かつて中央線の飯田橋の東にあったターミナル駅、現在は駅跡地に大和ハウス東京ビルや日立マクセル本社などが建つ)とを結んでいた。ある意味今より昔の方が東京都心部へ直通していた。
 

▲このページのTOPへ戻る